<デビュー50周年記念『ピンクフロイド全記録』8月31日発売!
|
TOP|
書籍「フェンダーvsギブソン 音楽の未来を変えた挑戦者たち」8/27発売!>
2018年05月25日
TARGIE info:
二子多摩川にライブハウス「Gemini Theater」オープン!
おしゃれな街(らしい)ニコタマに、新しいライブハウスがオープンしました。
新しい、といってもこれは元々この地にあった「KIWA」というライブハウスをそのまま引き継いで店名を新たにリニューアル、ということです。
仕掛け人は新橋で親父ロックの聖地といわれたZZを切り盛りしてきたダディ竹千代(加治木剛)氏。そしてなんと、発起人にはCharの名前も入っています!
客席はおよそ120人(着席)。階段式の座席となっており、ステージがとても観やすいです。ステージにはグランドピアノもあり、結構大人数のバンドでも余裕で演奏ができます。肝心のサウンドは分離が良く、楽器のバランスがよくわかる聴きやすい音。
ホールの外にバーカウンターとラウンジがあり、ここで飲食ができるのも今までのライブハウスにはないやり方。さすがニコタマですね。
ダディ氏が引き継いだということで番組はやはりZZっぽいカラーになりました。ウシャコダ、ジューシー・フルーツ、金子マリ、PRISM、ヒカシュー、カルメンマキなどなど豪華な面々によるライブが予定されています。
ちなみに店名のGemini Theaterは、ダディ氏と一緒に店を下見にきたCharが「ニコタマだったらジェミニ(双子座)じゃね?」と即決したそうです。
ZZではできなかったことが色々できそうで、ダディ氏も意気込んでいるようです。新たなロックの聖地となるか、楽しみです。
https://www.geminitheater.jp/
written by:TETSU(16時35分27秒)
<来ましたShun Kikuta! 菊田俊介ツアー情報!
|
TOP|
LED ZEPAGAIN再来日記念 Jimmy桜井レア・インタビュー公開!>
2015年06月25日
TARGIE info:
ザ・ローリング・ストーンズZip Code Tourサンディエゴ公演レポート!
現在全米を大々的にツアー中のローリング・ストーンズ。
ナッシュビル公演ではOAにブラッド・ペイズリーが登場するなど、全米を上げての音楽イベントと化している様子です。
今回TARGIEがお届けするのは、ストーンズといえばこの人、マイク越谷氏によるサンディエゴ公演のライブ・レポートであります。まさに迫真、という言葉がぴったりの濃い内容です。お楽しみください!
<レポートはこちらから!>
written by:TETSU(11時20分38秒)
この記事のトラックバック
http://targie.jp/tb.php/378
<牧野元昭&小安田憲司ブルースバンド「Five Good Men」ライブ情報!
|
TOP|
牧野元昭&小安田憲司ブルースバンド「Five Good Men」ライブ情報!>
2015年02月24日
TARGIE info:
楽器フェア2014レポート(ようやく)公開!
written by:TETSU(23時32分26秒)
<Marshall本の決定版!「アンプ大名鑑 Marshall編」12/19発売!
|
TOP|
牧野元昭&小安田憲司ブルースバンド「Five Good Men」ライブ情報!>
2014年12月15日
TARGIE info:
Fusion Festival in Tokyo インタビュー&機材レポート!
去る11月20日に東京・豊洲PITで行われたフュージョン・ギタリスト夢の競演「Fusion Festival in Tokyo vol.1」。リー・リトナー、渡辺香津美、野呂一生という3巨頭が一堂に会した、まさに「祭」でした。
もちろんTARGIEでは3人へのインタビューを敢行。渡辺香津美さんはTARGIE初登場。期待通りギターへの愛を目一杯語ってくれました。
また、それぞれのアンプ、エフェクターについてのミニ・レポートも載せましたので、併せてお楽しみください。
<Fusion Festival in Tokyoインタビュー&レポートはこちら!>
written by:TETSU(17時51分33秒)
<ロック好き、ブルース好き、ジャズ好きの耳を魅了するスタイリッシュ・ギター牧野元昭のインタビュー、UP!
|
TOP|
日本初(たぶん)ブルース・ロックの祭典!「BLUES ROCK NIGHT 2014 」12/22開催!>
2014年09月18日
TARGIE info:
有山岸+上田正樹インタビュー、アップ!
有山岸とは有山じゅんじと山岸潤史のプロジェクト。今回そこに上田正樹がゲストとして加わり、最強のメンバーによる2ndアルバムが完成しました。
TARGIEでは早速インタビューを敢行。渋い選曲の理由やレコーディングの裏話をたっぷり聞きました。パワフルな3人が熱く語る音楽への思い、ご覧ください!
<有山岸+上田正樹インタビューはこちら!>
written by:TETSU(17時07分03秒)
<ブルース・ロック好きなら必参加!11/16(日)、ichiro×細川真平トーク・ライブ開催!
|
TOP|
有山岸+上田正樹インタビュー、アップ!>
2014年09月05日
TARGIE info:
ロック好き、ブルース好き、ジャズ好きの耳を魅了するスタイリッシュ・ギター牧野元昭のインタビュー、UP!
伝説のバンドBad Sceneでデビュー後渡米しバークリー音楽院を卒業、ブルース・ハープのスターSugar Blueのバンドに14年在籍したという、輝かしいキャリアの持ち主、牧野元昭。その音楽はひと言でいえばフュージョンですが、楽曲と、彼のギターの根っこには、脈々とブルース、そしてロックの血が流れています。
TARGIE初となる今回のインタビューでは、独特、としかいいようのないそのギター・スタイル完成の秘密をじっくり語ってもらいました。
また、トリオの演奏もジャジーなものと、ロックしているものと2曲をアップしましたので、併せてお楽しみください!
<
牧野元昭インタビューはこちら>
written by:TETSU(14時37分24秒)
この記事のトラックバック
http://targie.jp/tb.php/363
<チューブ・アンプがわかる!「真空管ギター・アンプ実用バイブル」発売!
|
TOP|
ブルース・ロック好きなら必参加!11/16(日)、ichiro×細川真平トーク・ライブ開催!>
2014年08月26日
TARGIE info:
Marty Friedman ニューアルバム「Inferno」発売記念インタビュー!
TARGIEには初めての登場となるMarty Friedman。
日本ではJ-Pop大好きな外人タレントというイメージが強いですが、言うまでもなく元メガデスの凄腕ギタリストです。
そのMartyがメタル回帰とも言うべき渾身のニューアルバム「Inferno」をリリースしました。すでに発売記念のヨーロッパ・ツアーを成功させ、来月には日本でのステージも予定されています。新作にかけた熱い思い、そしてギターを愛するオヤジに向けたメッセージをぜひお聴きください!
<Marty Friedman インタビューはこちら!>
written by:TETSU(14時16分20秒)
この記事のトラックバック
http://targie.jp/tb.php/361
<CSN&Y1974年再結成ツアー、幻のライブアルバム、ついに発売!
|
TOP|
このギターはかっこいい!8/4(月)牧野元昭トリオLIVE AT SOKEHS ROCK 四谷三丁目・東京>
2014年07月15日
TARGIE info:
お待たせ!Tokyo Guitar Show 2014レポート、スタート!
毎年恒例となりました、ギターの祭典Tokyo Guitar Show。
今年もTARGIEは会場に潜入し、いけてるギター&ギアを物色してまいりました。
レポートはお馴染み音楽評論家・大野祥之さんと、美しすぎるギタリストSAKIちゃんのお二人。世界の最新ギター情勢があっという間にわかるよ!
内容は随時更新されますので、時々チェックしてね!
<TOKYO GUITAR SHOW 2014レポートはこちら!>
written by:TETSU(16時55分25秒)
<FUSION大全集「LEGACY」スペシャル・ページ、オープン!
|
TOP|
山本恭司、ルーク篁、西山毅ほか参戦「T-ROCK LIVE "D-DAZE"」7/21開催!>
2014年05月09日
TARGIE info:
酒井泰三スペシャル・インタビュー公開!
近藤等則 & IMAで鮮烈な印象を世に与えた酒井泰三のスペシャル・インタビューをアップしました!
<インタビューはこちら!>おなじみの愛器オール・ローズ・ストラトを手に、これまでの活動や自身の音作りについて縦横に語ってくれます。
そして!酒井泰三が今一番力を入れているワークショップ「FUNK LABO」も好評のうち第5回開催が決定!小洒落たファンクではなく、本当にギターを鳴らしきるファンクを体得しよう!
酒井泰三 FUNK LABO vol.05
ノリとは?良い感じ、良い雰囲気の出し方とは?
ワイルドでエモーショナルなギタリスト、酒井泰三さんを迎えてのワークショップ!
ひと皮ムケたいギタリストは来たれ!
●5月22日(木)
●場所 Bar BROCK(丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅徒歩5分)
http://barbrock.blog103.fc2.com/blog-category-1.html●開催時間 19:00~22:00
●募集人数 7名
●参加料金 ¥2500(ドリンクの注文は任意)
※参加希望者は、メールまたはお電話下さい。
TEL: 050-3685-5491
Mail:
bar_brock@yahoo.co.jp■ファンク・ラボの目的(酒井泰三)
私が音楽で一番難しいと感じるところは「雰囲気をどうやって出すか?」です。
例えばあの音楽、ミュージシャンのいい音をどうやって出すんだろう?
とても難しいですね!
似せる事を目標にするということではありません。
誰でも自分自身の音を持っています。
そして自分は他の誰にもなれない。
「自分のいい感じ!をどうやって出すのだろう?」
そこで大事なのはリズムからのアプローチ。
音楽はリズムによって成り立つ部分がとても大きい。
一つのテンポでどうやって「雰囲気」を出していくか?
そこには想像以上の難しさがあると感じています。
例えばピックの持ち方とか、右手の振り方とか、弦の音の出し方とか。
それをジャムという形式の中で遊びながら探っていく。
それが、この「FUNK・LABO」の目的なのです。
■酒井泰三プロフィール
神奈川県 鎌倉市出身
1983 古澤良治郎グループ(のちのPapa-R)に参加
1984 近藤等則IMAに参加
1993 初ソロアルバム「EAT JUNK」をワーナーミュージックジャパンよりリリース
1994 de-ga-showに参加
その後、自身のユニット「No MAD」「三三五五」「サドルレス」などで精力的に活動。
セッションワークとしては、山下洋輔、坂田明ミトコンドリアのレギュラー、板橋文夫、リー・オスカー、ジョン・ゾーン、レナード江藤、藤本敦夫、
浅川マキ、忌野清志郎など多岐にわたる。
現在使用のイクイップメントは、フェンダーカスタムSPマスタービルド「オールローズストラトキャスター」、フェンダー62リイシューストラトキャスター、ギブソンレスポールスタンダード、アンプはマーシャル(mod)。サン・ザツインなど
written by:TETSU(16時36分53秒)
この記事のトラックバック
http://targie.jp/tb.php/351
<祝・ポール・マッカートニー再来日!ビートルズ使用機材の全てを網羅!「BEATLES GEAR」発売!
|
TOP|
酒井泰三スペシャル・インタビュー公開!>
2014年05月01日
TARGIE info:
FUSION大全集「LEGACY」スペシャル・ページ、オープン!
古今東西のフュージョン名曲ばかりを集めた凄いコンピレーション「LEGACY」が発売されました!フュージョン・ギター好き必携のギター名演がずらりと並んでいるのですが、TARGIEではその一端をご紹介するスペシャル・ページをオープンしました。
ラリー・カールトン、リー・リトナーといった有名どころから、トミー・ボーリン、ジェフ・ベックのようなロック畑、野呂一生、高中正義などの日本勢も網羅した、まさに決定版!ぜひスペシャル・ページをチェックしてください!
written by:TETSU(14時24分34秒)
この記事のトラックバック
http://targie.jp/tb.php/350