文字サイズ変更 文字サイズS 文字サイズM 文字サイズL
ゲストさん、ようこそ。
Log In power off

新規にメンバー登録ご希望の方はこちらから。
登録などは一切無料です。
[会員登録]  [パスワードを忘れた]

ギター情報サイトTARGIE(ターギー)。ギター新製品、アンプ、エフェクター、ギタリストの情報、ライブビデオ、ギター展示会レポートなど、ギターのことならTARGIEに訊け!

2009年06月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
サイト内検索
カテゴリ

キーワード

targie headline
<TOKYO GUITAR SHOWプチ・トピックス:BOSS新製品情報! |TOP| TOKYO GUITAR SHOWプチ・トピックス:Fender新製品情報! >
2009年06月23日
Live & Event info: TOKYO GUITAR SHOWプチ・トピックス:通の心をくすぐるHook Upのギターラインナップ!
国内外のブランドの取り扱い、ギター本体やエフェクターからシンセサイザー、DTMソフト、果てはプロ機器まで幅広いジャンル、幅広いユーザー層に提案し続けている株式会社フックアップです。

今回のギターショーでは、メンフィスから日本に上陸したブランド St,Blues(セント・ブルース)のエレクトリックギターをはじめ、国内でも数多くのミュージシャンからも信頼を寄せていますLandscape(ランドスケープ)のアップライトベースや最新ジャズギターを展示いたします。
ギター本体はかなり通好み、そして圧倒的存在感の製品を取り揃えています。

St,Bluesからは今回日本初入荷となる完全USAハンドメイドのワークショップシリーズと待望のアームユニットを搭載した61 Southを展示。
メンフィスでこだわりにこだわって作られたワークショップシリーズは王道ギター類に引けを取らず、新たな王道へとのし上がろうとしている一本。さらに既に国内で販売となっている61 SouthにBigsby社のアームユニットが搭載されたモデルも初お披露目となります。目を引く姿が存在感を醸し出しています。



弊社のフラッグシップともいえるLandscapeからはアップライトベースSWBシリーズの2機種Artist / Masterと初お披露目となりますスティックタイプのSTUD-B Spiritを展示します。
今回Landscapeからはなんといっても上位機種に恋焦がれる方にとって朗報!Stud BブランドとLandscapeブランドがコラボレーションし、総力を挙げて作成したスティックタイプのエレクトリック・アップライトベースSTUD-B Spirit。持ち運びもコンパクトに、価格もコンパクトにしつつもLandscapeらしさをしっかり残した一本です!



Landscapeのもう一つの新製品がジャズギターのAR-102です。上位のAR-101 / 201シリーズよりもワイルドなサウンドを出すようになったAR-102はジャズだけにとどまらず、ブルースやカントリー、ロックンロールなどでもご使用いただけます。

そしてエフェクターは、全世界で人気の高いスティーブ・ヴァイなどのシグネイチャーモデルを作り続けているMorley(モーリー)とデンマークのハンドメイドブランドCarl Martin(カールマーチン)とその同ブランドの低価格シリーズVintage Seriesなどを展示いたします。
モーリーワウペダルは定番ワウペダルであり、スイッチレスワウペダルとしてその地位を確固たるものとしています。スイッチレスのため、スイッチを踏み込んだときのガリノイズがない他、踏み込んだときからワウがかかる即効的な使い方を実現しました。
さらにペダル内にバネが仕込んであるため、足を離すとスイッチがOFFになるため使い方はより直感的です。
今回は新ペダルとして、TMスティーブンスのシグネイチャーベースワウが入荷に間に合いましたので、そちらもお楽しみに!

Carl Martinからは低価格帯のVintage Seriesでは歪系から空間系まで幅広くラインナップしています。リーズナブルな価格でハイクオリティなエフェクターを是非お試しあれ!

 
written by:TETSU(11時59分57秒)