文字サイズ変更 文字サイズS 文字サイズM 文字サイズL
ゲストさん、ようこそ。
Log In power off

新規にメンバー登録ご希望の方はこちらから。
登録などは一切無料です。
[会員登録]  [パスワードを忘れた]

ギター情報サイトTARGIE(ターギー)。ギター新製品、アンプ、エフェクター、ギタリストの情報、ライブビデオ、ギター展示会レポートなど、ギターのことならTARGIEに訊け!

2009年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
サイト内検索
カテゴリ

キーワード

targie headline
<楽器フェア2009レポート掲載開始! |TOP| 楽器フェアレポート:デューセンバーグ、リッケンバッカーUP!>
2009年12月22日
TARGIE info: 楽器フェアレポート:Tone Kingアンプ、Sagoギター、DMCパーツ続々アップ!
楽器フェアレポートもいよいよ佳境!
アメリカの超レアなハンドビルド・アンプ「Tone King」は、日本でほとんどその姿を見ることがない幻のアンプ。レトロなルックスも魅力ですが、何といってもジューシーなサウンドが素晴らしい。あまり音を聴けるレポートはないと思います。必聴です!

そして、関西の俊英ビルダーSago New Material Guitars。その名の示すとおり、材にとことんこだわったギター作りを行っています。日本固有の木材を使ってみたり、トップに本物の蛇革を貼ってみたり。でも見た目だけじゃない、オリジナルのピックアップから奏でられるサウンドは一本筋の通った、Sagoサウンド。オーダーしたくなります!

3本目はレスポールのクローン・パーツとして、今や世界的に有名なDMC。
形状やエイジド加工のみならず、プラスティックや金属の材質、メッキ方法や加工法などを極限まで当時のやり方で再現したという「鬼」のパーツです。
やっぱりロックは見た目も大事。かっこいい自分だけのレスポールをこれで作ってみたいもんです。

<楽器フェア2009レポートはこちら!>
 
written by:TETSU(19時32分38秒)