文字サイズ変更 文字サイズS 文字サイズM 文字サイズL
ゲストさん、ようこそ。
Log In power off

新規にメンバー登録ご希望の方はこちらから。
登録などは一切無料です。
[会員登録]  [パスワードを忘れた]

ギター情報サイトTARGIE(ターギー)。ギター新製品、アンプ、エフェクター、ギタリストの情報、ライブビデオ、ギター展示会レポートなど、ギターのことならTARGIEに訊け!

2010年05月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
サイト内検索
カテゴリ

キーワード

targie headline
<今年も野音でLEGEND OF ROCK!! |TOP| Chris Duarteの秘蔵映像アップ!>
2010年05月28日
New Products Info: このスイッチャー、優れもの!
エフェクターをたくさん使う人なら一度はスイッチャーの使用を考えると思います。
瞬間的に複数のエフェクターを切り替えるのは至難の業ですし、そのことに気を取られて肝心の演奏がおろそかになっても本末転倒というもの。
しかしこのスイッチャー、素人オヤジ・ギタリストが手を出すにはなかなかハードルが高い代物でもあります。

・高い(プロミュージシャンも使っているようなものが多く、5万円以上するのがざら)
・難しい(MIDIが使えるとか、プログラムがどうとか、リンクがなんだとか意味不明)
・音が変わる(たくさんのエフェクターを接続するため、バッファー内蔵のものが多い)

ま、ほかにも「重い」なんていうオヤジ独特の悩みもあると思いますが、そんなこんなでなかなか「これ」というスイッチャーがないと思っておられる方が多いと思います。

前置きが長くなりましたが、今回発見したのはこれらの難点を全てカバーすると思われる優れもの!

MOEN GEC434

といいます。



特徴を列挙しますと、
・トゥルー・バイパスである(音質劣化が少ない…たぶん)
・4ループつなげる(でも選択できるのはそのうち3つ)
・ループごとの接続順を変えられる(これは画期的!)

・安い(なんと17800円!!)


4ループのスイッチャーで2万円を切る! これは本当に凄いことです。
安いだけではなく、機能的にも実にかゆいところに手が届くといいましょうか。
ちなみにクリーンブースト機能とチューナーアウトも装備されています。
ちょっとサイズが大きそうですが、これは買いではないでしょうか。

発見したのは楽天の有名なエフェクター専門店「ナインボルト」です。
具体的な接続サンプルなども掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。



 
written by:TETSU(16時45分43秒)