文字サイズ変更 文字サイズS 文字サイズM 文字サイズL
ゲストさん、ようこそ。
Log In power off

新規にメンバー登録ご希望の方はこちらから。
登録などは一切無料です。
[会員登録]  [パスワードを忘れた]

ギター情報サイトTARGIE(ターギー)。ギター新製品、アンプ、エフェクター、ギタリストの情報、ライブビデオ、ギター展示会レポートなど、ギターのことならTARGIEに訊け!

2010年06月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
サイト内検索
カテゴリ

キーワード

targie headline
<TGS出品情報:Michael Kelly Guitars |TOP| Hermida Audio Tiki Drive>
2010年06月11日
New Products Info: リトナー、ルカサー、ボナマッサ、ジョンスコ、ニール・ショーン、スラッシュetcが集結したアルバム!

シックス・ストリング・セオリー

というアルバムが6月23日(来週じゃないか!)リリースされます。

リー・リトナーがプロデュースし、世界の著名なギタリスト20人が集結して作られたアルバム、ということだそうです。

「ジョージ・ベンソン、BBキング、スティーヴ・ルカサー、スラッシュ、ジョン・スコフィールド、ヴィンス・ギル、ケブ・モー、ロバート・クレイ、ジョー・ ボナマッサ、そして日本を代表するロック・ギタリスト布袋寅泰も参加!!」

ちなみに布袋は「フリーウェイ・ジャム」をマイク・スターン、リトナーとプレイしていますが、これ、やはりジェフ・ベックのあのナンバー、なんでしょうか?


 
written by:TETSU(17時44分29秒)
<Gibson Les Paul Studio 50's Tribute |TOP| リトナー、ルカサー、ボナマッサ、ジョンスコ、ニール・ショーン、スラッシュetcが集結したアルバム!>
2010年06月11日
Live & Event info: TGS出品情報:Michael Kelly Guitars

Michael Kelly Guitars

今月末に迫ってきましたTokyo Guitar Show 2010。

色々なメーカーの新製品が目白押しとなりそうですが、なかにはメーカー自体が日本初上陸、というものあります。
ここにご紹介するMichael Kelly Guitarsもその1つ。
アメリカはケンタッキー州のギター・メーカーで、エレクトリックだけでなく、アコースティック、マンドリンまでラインナップしてます。

エレキにも2種類あって、こちらは

Patriot Standard




ご覧の通り、レスポール的なシェイプのシングル・カッタウェイのギター。メイプル・トップでボディがバスウッド、ネックはメイプルということで、見た目よりも抜けの良い音が出そうです。
このPatriotにはいくつかバリエーションがあります。こちらは

Patriot Premium




すごいキルト・メイプルのトップですね。こちらはマホガニー・ボディ、マホガニー・ネック。ピックアップにEMGを搭載。
弦が裏通しとなっているのですが、サウンドがどんなものなのか、興味津々です。

エレキのもう1つのモデルはHybrid。つまりエレキとアコギ双方のサウンドを奏でることが可能なギターです。

Hybrid




トップはメイプル。ボディはチャンバード構造のマホガニー、ネックもマホガニーです。ピックアップにRockfield SWCというハムバッカーと Fishmanのピエゾを搭載。
このギター、アウトプットがステレオになっていて、分岐ケーブルを接続してアコギ用、エレキ用のアンプそれぞれを鳴らすことが可能です。もちろん両方一緒に鳴らすことも!

特筆すべきは価格帯で、アメリカではほとんどのモデルが1000ドルを切る価格で売られています。日本でも結構お手頃にゲットできそう!
Tokyo Guitar Showでどのモデルが展示されるかは未定ですが、これは試してみたいですね。
 
written by:TETSU(16時49分25秒)