Fender U.S.Aより、新しいシリーズ「American Vintage」が発表されました。
久々の本格的なヴィンテージ・リイシューということになるのだと思います。
それだけにこだわりもなかなかでして、本物のヴィンテージ・ギターからディテールを採寸し、すべてのハードウェア・パーツは新たに製作。ピックアップもこのシリーズのために作られた新作が搭載されます。
また、ラインナップが豊富なのも今回のシリーズの特徴で、
・Telecaster 3model ('52,'58,'64)
・Stratocaster 3model ('56,'59,'65)
・Jazzmaster 1model ('65)
・Jaguar 1model ('65)
となっています。
ざっと各モデルをご紹介すると、
'52 Telecaster
新しいビンテレはレフトハンドモデルもあります。
アッシュ・ボディ、1ピース・メイプル・ネック、シングル・プライ・ブラックガード、バレル・スイッチ、ドーム・ノブ、ブラス・サドルという王道のスペック。
今回のAmerican Vintageシリーズは全てのモデルがラッカー塗装なんですが、この塗装も新たに開発された手法だそうです。
このモデルのバタースコッチは「slightly lighter」ということで、VOS的な感じに仕上がっているようです。
'64 Telecaster
こちらはローズウッド・ラウンド指板のモデル。
カラーはLake Placid Blue, White Blond, 3color Sunburstの3色あり、ブロンドのみアッシュ・ボディ、他はアルダーとなります。
新開発のNew American Vintage '64 Gray-Bottom Tele® Single-Coil Pickupを搭載、トップハット・スイッチ、フラット・ノブ、スチール・サドルです。
'56 Stratocaster
ストラトのラインナップで一番古い(?)タイプがこちら。
写真のブラックのほか、ブロンドと2toneサンバーストがあります。
ボディはブロンドがアッシュ、他はアルダー。ネックはメイプル1ピースのソフトVシェイプです。
ピックアップは新作New American Vintage '56 Strat® Single-Coil Pickup。
'65 Stratocaster
そしてトラ・ロゴの登場!
カラーは写真のダコタ・レッドのほか、オリンピック・ホワイトと3トーン・サンバーストがあります。
ネックはCシェイプ・メイプルにローズのラウンド指板。
New American Vintage '65 Grey Bottom Strat® Single-Coil Pickup を搭載し、5ポジション・セレクター、ノブなどプラスティック・パーツはエイジドです。
'65 Jazzmaster
最後にJazzmaster。カラーはこのAztec Goldと3トーン・サンバーストの2種類。
アルダー・ボディに、メイプル・Cシェイプ・ネック。指板はラウンド貼りローズウッドです。
New American Vintage '65 Jazzmaster®ピックアップ搭載。
さらに素晴らしいのは、このシリーズ専用に新しいハード・ケースが作られたこと。モデルによってツィード、ブラウン・トーレックス、ブラックなどとなっています。
しかも、付属品としてストラップや発売当時のタグなどファンにはたまらない様々なグッズがついてきます!
美味しそうな写真がいっぱい載っていますので、ぜひサイトをご覧ください。
<Fender American Vintage Series >全てのモデルの価格は未定。国内での発売は9月下旬ころから、ということです。
期待しましょう!