文字サイズ変更 文字サイズS 文字サイズM 文字サイズL
ゲストさん、ようこそ。
Log In power off

新規にメンバー登録ご希望の方はこちらから。
登録などは一切無料です。
[会員登録]  [パスワードを忘れた]

ギター情報サイトTARGIE(ターギー)。ギター新製品、アンプ、エフェクター、ギタリストの情報、ライブビデオ、ギター展示会レポートなど、ギターのことならTARGIEに訊け!

2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
サイト内検索
カテゴリ

キーワード

targie headline
<新年早々リアル・ロック!「Mr.T‐ROCK LIVE “Alive and Well M”」1/11開催! |TOP| 菊田俊介のニュー・グループ「Shun Kikuta & Legend of Rockers」始動!>
2012年12月20日
New Products Info: 日本初!マーシャル本の決定版!「MARSHALL CHRONICLE 50th Anniversary Edition」発売!
お知らせが遅れましたが、もうご存じの方も多いと思います。
とにかくマーシャルが満載、というフェチな本が発売されました。
歴代の名機、レアな1台、マーシャル好きなギタリストの座談会、そして噂のマーシャル・ミュージアムの全貌…
とにかく1冊全てマーシャルという、ありそうでなかった凄い本です。

三宅庸介さんが「大人のエロ本」と言った名著。一家に一冊、年末年始は家族に見つからないようこっそり読みふけりましょう!



written by:TETSU(12時10分36秒)
この記事のトラックバック http://targie.jp/tb.php/315
<年明けイベント「GoTo11 Talk&Play トーク&プレイ」のお知らせ |TOP| 日本初!マーシャル本の決定版!「MARSHALL CHRONICLE 50th Anniversary Edition」発売!>
2012年12月14日
Live & Event info: 新年早々リアル・ロック!「Mr.T‐ROCK LIVE “Alive and Well M”」1/11開催!
日本のロックシーンを創り上げた強者達がお届けするリアル・ロック!!
CCR、グランド・ファンク、ジミヘン,アストロノウツ...がこのメンツで甦る。

r.T‐ROCK LIVE “Alive and Well M”


<出演>            
森園勝敏 (g/四人囃子)、鈴木茂(g/はっぴいえんど)、
ジョージ吾妻(g/ex.カルメン・マキ&5X)、西山毅(g/ex.ハウンドドッグ)、
高橋重夫(g)、エージ・ファーナー(g/G.F.M)

鳴瀬喜博(b/カシオペア)、満園庄太郎 (b / ワイルドフラッグ)、遠藤雅美(b)
岡井大二(dr / 四人囃子)、富岡"グリコ"義広(dr / TENSAW)

ゲスト:金子マリ、木暮“シャケ”武彦(ex.レッド・ウォーリアーズ)

日・時:2013年1月11日(金) 19:30(18:00オープン)
会 場:原宿クロコダイル  
Charge:¥4500         
問合せ・予約:クロコダイル 
Tel: 03-3499-5205 http://www.crocodile-live.jp
メール:croco@crocodile-live.jp           
東京都渋谷区神宮前6-18-8 ニュー関口ビルB1

  

written by:TETSU(12時18分45秒)
この記事のトラックバック http://targie.jp/tb.php/314
<三宅庸介"Strange,Beautiful and Loud"年内最後のライブ! |TOP| 新年早々リアル・ロック!「Mr.T‐ROCK LIVE “Alive and Well M”」1/11開催!>
2012年12月11日
Live & Event info: 年明けイベント「GoTo11 Talk&Play トーク&プレイ」のお知らせ
Windのギター・イヴェント部門“GoTo11”と、『ギター・マガジン』(リットー・ミュージック刊)がお届けするコラボレーション企画!
 好評発売中の『ギター・マガジン・ディスク・ガイド』をもとに、ギター名曲の数々を楽しみながら、音楽評論家とギタリストそれぞれの視点からのトーク・セッションを堪能できます。
プロのギタリストのスゴ技プレイも間近で見られるチャンスです!!
※GoTo11とは、ギター、アンプのコントロール・レベルの10を超えること。すなわち、ギタリストが自身の持つ能力の限界を超えること。

Go To 11  Talk & Play

日   時    : 2013年1月26日(土) open 17:30 / start 18:00
場   所    : Com.Cafe音倉@下北沢
出演者    : 細川真平    (音楽評論家)
         坂川美女丸    (ギタリスト  ex. カブキロックス)
チャージ: ¥2,500    (1ドリンク付き)

 
12月13日より予約受付開始 wind HP    http://windplanning.jp
お名前、お電話番号、人数(3名まで)を明記のうえemail で 
wind_event@me.com



というわけで、TARGIEでもお馴染み、細川真平さん出演のイベントです。
主催者さんからは「ギター好きな男性にも、ちょっとライブには行きにくいけどというお嬢さん方にもぜひ来ていただきたいって思ってます。」というメッセージが寄せられています。
そして細川真平さんからも。


同じ体温の中に熱く溶け合った演奏を  / 細川真平

世の中には素敵なものがいっぱいあります。でも僕にとって、ギターほど素敵なものはありません。

よく僕はこんなことを書くのですが、ギターは“体温がいちばん伝わりやすい楽器”だと思っています。ギターを抱えると、最初は少しひんやりとしています。でも弾き始めるとすぐに、弾く人と同じ温度になります。そして弾けば弾くほど、弾き手の熱が伝わって熱くなっていきます。それって、とても素敵なことですよね。だって、愛する人を抱きしめるのは、同じ体温の中に溶け合いたいからじゃないでしょうか?

僕は、弾き手とギターの体温がともに熱くなっているのが分かる演奏が、良い演奏だと信じています。上手い下手、売れている売れていないなどとはいっさい関係なく。そして、そんな演奏を聴くことも、
本当に素敵なことだと思っています。たぶん、実際にギターを弾くことの次ぐらいに……。

そんな僕にとってのギター名曲をご紹介しながら、ギターについて、そして音楽についておしゃべりをするのが“GoTo11 トーク&プレイ”というイヴェントです。僕がこれまで、ジェフ・ベック、バディ・ガイ、カルロス・サンタナなど多くのギタリストに行なってきたインタヴューでのこぼれ話なども、披露できるかもしれません。

曲は、ロック、ブルース、ジャズ、ひょっとしたらそれ以外のジャンルからもご用意しようと、いま考えている最中です。でも、これだけはお約束しておきます。弾き手とギターがともに熱くなって、同じ体温の中に溶け合った演奏しかお聴かせしない、と。


新年をいい年にするために、足を運んでみてもいいかも、と思いませんか?
あと、よろしければ是非この本もどうぞ!

ギター・マガジン ギター・マガジン・ディスク・ガイド (Guitar Magazine)


written by:TETSU(17時24分17秒)
この記事のトラックバック http://targie.jp/tb.php/313
<TARGIE SUPER DRIVE |TOP| 年明けイベント「GoTo11 Talk&Play トーク&プレイ」のお知らせ>
2012年12月04日
Live & Event info: 三宅庸介"Strange,Beautiful and Loud"年内最後のライブ!
日本が世界に誇るストラト・マスター三宅庸介率いるStrange,Beautiful and Loudが年内最後のライブを行います。
なんと、ゲストに大谷レイブン氏を迎えてのステージ!
一度お邪魔しましたが…「爆音」でした。

Yosuke Miyake's Strange,Beautiful and Loud

三宅庸介: stratocaster , 山本征史: bass , 金光健司: drums

12月19日(水) 三軒茶屋 Grapefruit moon
開場/開演:  19:00/20:00
料金:  3,000 ( 1D別 )

ご予約はscreaming-newblues@coda.ocn.ne.jpまで!



written by:TETSU(12時38分46秒)
この記事のトラックバック http://targie.jp/tb.php/312